日本習字では、どうやって雅号をつけるの?

日本習字 雅号

雅号(がごう)って、どのように決めるものなんでしょうか?

でー太
でー太

自分で考えるの?

日本習字(公益財団法人日本習字教育財団)で、雅号をいただきました。

すみよ
すみよ

私の雅号申請について、書いてみます。

雅号に興味のある方の、ご参考になれば。

スポンサーリンク

雅号(がごう)とは

筆と千代紙

雅号とは、書画に用いる趣のある名前のこと。

雅号が作品と調和し、品位を高めると言われています。

日本習字で雅号を申請するには

申請用紙に必要事項を書けばOK。

日本習字の規定では「段級位・年齢に関係なく、受講生であればどなたでも」申請できるとのこと。

私が雅号を申請するまで

雅号

いつ?

「漢字部」三段になったころ、先生が申請用紙をくださった記憶があります。

当時は「(実力は)まだまだですから」と、申請用紙をバッグの奥深くしまいこんでいました。

そして、八段の昇段試験を前に、やっと申請しました。

▼日本習字漢字部の昇段試験にご興味のある方は、こちらもどうぞ。

日本習字漢字部の昇段試験って、どんな試験?

雅号って必要なの?

必要かどうかは、本人次第。

先生からの強制ではありません。

なぜ雅号を申請しようと思ったの?

私の名前って、とても堅実系(;^_^A

親の願いがひしひしと伝わってくる、昭和にありがちな名前です。

それが、作品と調和しないんです
( ;∀;)

ということで、雅号を申請。

雅号をつける人は多いの?

私の教室におられる先輩方は、雅号を持っていません。

ですから、全体的に多いか少ないか、分かりませんm(_ _)m

雅号は有料?

申請料11,000円が必要でした。

申請料がはっきりと決まっているので、受講生としてはとてもありがたいです。

あなたが雅号を申請するときには、ぜひ金額をご確認くださいね。

▼日本習字漢字部にご興味のある方は、こちらもどうぞ。

日本習字漢字部では、どんな課題に挑戦するの?

まとめ

日本習字で雅号をつけていただくには、申請用紙を提出して、「雅号之証」等が届くのを待つだけ。

雅号の字義が書かれた紙も同封されています。

すみよ
すみよ

なるほど、こういう意味なんだ!

それらが届いたのは、お願いしてから約1か月後でした。

実際に、条幅作品に雅号を使ってみると、やはり今までとは見映えがちがいました♬

「思いきって申請してよかった」と思っています。

タイトルとURLをコピーしました